展覧会
終了
テレビ愛媛開局55周年記念
バンクシー&ストリートアーティスト展 ―ストリートアートの進化と革命―
BANKSY & STREET ART (R)EVOLUTION
開催概要
- 会期
-
2024年9月7日(土)~2024年11月17日(日)
- 休館⽇
-
9月9日(月)、9月17日(火)、9月24日(火)、9月30日(月)、10月8日(火)、10月15日(火)、10月21日(月)、10月28日(月)、11月5日(火)、11月11日(月)
※9月9日(月)、17日(火)、24日(火)、30日(月)、10月8日(火)、15日(火)、21日(月)、28日(月)、11月5日(火)、11日(月)
- 開館時間
-
9:40~18:00(入場時間:17:30まで)
- 料金
-
観覧料 当日料金 前売料金 一 般 1,800円 1,600円 高大生 1,500円 1,300円 小中生 1,000円 800円 ※チケット購入窓口の混雑が予想されるため、事前に観覧券をご購入いただくとスムーズにご入場いただけます。
(各コンビニエンスストアで会期中当日料金にてご購入いただけます。)
※混雑状況に応じて入場制限を行うことがございます。
※障がい者手帳等をお持ちの方とその介護者1名は無料です。
※団体(20名以上)の方は前売料金で当日入場できます。
※本料金で当日に限りコレクション展もご覧いただけます。
※本展観覧券で当日に限り「道後温泉ものがたり」展を100円引きでご覧いただけます。
※大口購入で割引があります。詳しくは、事務局までお問合せください。
近年、バンクシーの活動により、広く知られているストリートアート。そのはじまりは、1970年代のニューヨークで、貧困や治安の悪化など、社会不安のなかにあった若者たちが地下鉄車両や駅構内に書き込んた通称「タグ」 と呼ばれる自身のサインでした。
本展では、グラフィティ時代の先駆者たちの作品から始まり、グラフィティアートとファインアートの橋渡しをしたへリングやバスキア、ヨーロッパや日本にて活躍するストリートアーティストまで、バンクシー作品を含む約90点を紹介します。社会的・文化的背景をもとに生まれ、いまなお進化を続けるストリートアートの歴史と本質に迫ります。
主 催: バンクシー展実行委員会(愛媛県、テレビ愛媛)
協 賛: 伊予銀行、愛媛銀行、マルトモ、あいおいニッセイ同和損保
後 援: 愛媛県教育委員会、松山市、松山市教育委員会、OHK岡山放送、テレビ新広島、 KSS高知さんさんテレビ、愛媛新聞社、南海放送、あいテレビ、愛媛朝日テレビ、 愛媛CATV、FM愛媛、えひめリビング新聞社、(一財)愛媛社会保険協会
企画協力: ホワイトインターナショナル
前売券販売所
愛媛県美術館(本館ミュージアムショップ)、テレビ愛媛(オンライン販売のみ)、いよてつ髙島屋、明屋書店県内各店(一部店舗除く)、コープえひめ生活文化サービス、フジグラン県内各店(松山、エミフル松前、重信、新居浜、西条、今治、大洲、北浜、北宇和島)、金券ひめ、ローソンチケット(Lコード:64058)、チケットぴあ(Pコード686-991)、セブンチケット ほか
関連プログラム
SUIKO ストリートアートパフォーマンス
本展出品アーティストがスケボーパークにて作品を制作します。
日時:10月14日(月)~10月16日(水)完成予定
場所:THE PARK soraumi(松山市土手内190-1)
フリースタイルフットボール&バスケットボール
日本トップフォーマー、世界チャンピオンが出演します。
日時:10月19日(土)(1)13:00~ (2)14:30~
場所:愛媛県美術館 正面玄関前
出演:HIRO-K(フットボール)、SHUTA(バスケットボール)
※荒天時中止
CB COMPANY & Studio Wonda ストリートダンスパフォーマンス
日時:10月26日(土)13:00~
場所:愛媛県美術館 正面玄関前
出演:CB COMPANY & Studio Wonda
観覧無料
※荒天時中止
しゃっこーピアノ ストリートピアノパフォーマンス
日時:11月2日(土)
(1)11:00~ (2)15:00~
場所:愛媛県美術館 2階展望ロビー
出演:しゃっこーピアノ
参加無料
走るピアノ
クラウン(道化師)のカノンと順による、3輪車で走りながらピアノを演奏するパフォーマンスです。
日時:11月3日(日)、11月4日(月・祝)
各日(1)11:00~12:00 (2)13:00~14:00
場所:愛媛県美術館前庭
出演:オーバートーン(クラウン(道化師):カノン、潤)
参加無料
※荒天時中止
学芸員によるフロアレクチャー
当館学芸員が展覧会や作品について、展示室で解説します。
日時:9月28日(土)11:00~、 10月13日(日)14:00~
場所:本館2階常設展示室
講師:宇野茉莉花(当館学芸員)
※要観覧券、事前申込不要
JIKKENRAT ストリートアーティストパフォーマンス
本展出品のストリートアーティストが大街道に作品制作します。
日時:10月4日(金)午後~10月5日(土)午前
場所:松山市大街道1丁目6-12
制作:JIKKENRAT(本展出品ストリートアーティスト)
参加無料
JIKKENRATステンシルワークショップ
本展出品のストリートアーティスト・JIKKENRATさんと一緒に、自分の手形でステンシルを作ってみよう!
日時:10月5日(土)
14:00~15:30(受付開始:13:30)
場所:愛媛県美術館 本館1F エントランスホール
講師:JIKKENRAT(本展出品ストリートアーティスト)
定員:15名(要事前申込、参加費500円)
※汚れてもよい服装でご参加ください。
※スプレー缶を使用しますので、マスクをご持参ください。
※小学生以下のお子さまが参加する場合は、保護者の方の付き添いをお願いします。
(保護者の方が制作人数に入る場合も付き添いとみなします)
【オープニングスペシャルイベント】 バンクシー展スペシャルバルーンパフォーマンス
日時:9月7日(土)、9月8日(日)各日13:00~ 14:30~
場所:愛媛県美術館正面玄関前
パフォーマンス:Balloon-Syotaro(全国大会優勝バルーンアーティスト)
参加無料
【連続公開講座】 バンクシーとストリートアーティスト
(1)バンクシーの切手
(2)ストリートアーティストによるアングル受容
日時:(1)9月14日(土)(2)9月15日(日)各回13:30~14:00
場所:西館1F 講堂
講師:武田信孝(当館専門学芸員・担当係長)
定員:先着120名(聴講無料、申込不要)