展覧会

森のなぞなぞ美術館Ⅵのチラシの表面の画像

開催
予定

コレクション展

令和7年度アートの森プロジェクト

森のなぞなぞ美術館Ⅵ

あぜちさん、いしづちさん

石鎚国立公園指定70周年を記念し、畦地梅太郎作品をはじめとした県内の豊かな森林に関連した所蔵品や、県内ゆかりの作家による作品を展示します。アートと森が織りなす特別なひとときをお楽しみください。

開催概要

会期

2025年6月24日(火)~2025年9月5日(金)

開館時間

9:40~18:00(入場時間:17:30まで)

会場

本館2階 常設展示室1・2

料金
 
観覧料 当日料金 団体料金(20名以上)
一般 340円 270円
高大生 230円 180円

※企画展チケットで本展もご覧いただけます。
※次の方は、無料でご覧いただけます。中学生以下、満65歳以上の方、障がい者手帳をお持ちの方とその介護者1名

県土の約7割を森林が占める愛媛県。コレクションのなかにも森林と関連する作品が数多く収蔵されています。今年は、石鎚国立公園指定70周年を迎えることを記念して、同山を繰り返し表現した版画家、畦地梅太郎の作品と言葉から、その魅力に迫ります。また、本展にあわせて県内ゆかりの作家が新たに手掛けた作品もご紹介します。アートと森の出会いをゆっくりとお楽しみください。

畦地梅太郎《石鎚山》『山の絵本』よりの画像
畦地梅太郎《石鎚山》『山の絵本』より、1955年