展覧会

画像:ヨハネ・パウロ2世美術館

終了

企画展

愛媛県美術館開館25周年記念

学校法人聖カタリナ学園創立100周年記念 ヨハネ・パウロ2世美術館展

開催概要

会期

2023年9月23日(土)~2023年11月26日(日)

休館⽇

※9月25日(月)、10月3日(火)、10日(火)、16日(月)、23日(月)、30日(月)、11月7日(火)、13日(月)、20日(月)

開館時間

9:40~18:00(入場時間:17:30まで)

料金
 
観覧料 個人料金 団体料金
一 般 1,500円 1,300円
満65歳以上 1,400円
高大生 1,100円 900円
小中生 800円 700円

※障がい者手帳等をお持ちの方とその介護者1名は無料です。障がい者手帳等をご呈示ください。
※満65歳以上の方は、生年月日の分かるものをご呈示ください。
※団体(20名以上)の方は前売料金で当日入場できます。
※本料金で当日に限りコレクション展もご覧いただけます。
※前売券の大口購入で割引があります。詳しくは本展実行委員会事務局(TEL:089-933-0322)までお問い合わせください。

ポーランドの首都ワルシャワにあるヨハネ・パウロ2世美術館は、同国の個人コレクションとしては最大級の規模と質の高さを誇るポルチェンスキ・コレクションで知られています。本展では、その多彩な女性像に着目し、クラーナハ(子)、ティントレット、ヴァン・ダイク、レンブラント、ナティエやゴヤなど、ルネサンス以降400年にわたる西洋絵画史を代表する巨匠たちの逸品61点を、「母と子」「神話と伝説」「肖像」の3章に分けて展観いたします。

主 催: ヨハネ・パウロ2世美術館展実行委員会(愛媛県、テレビ愛媛)
特別協賛: 学校法人聖カタリナ学園
後 援: ポーランド広報文化センター、松山市、松山市教育委員会、愛媛県市町教育委員会連合会、愛媛県小中学校長会、愛媛県PTA 連合会、愛媛県美術会、愛媛美術教育連盟、愛媛新聞社、NHK松山放送局、南海放送、あいテレビ、愛媛朝日テレビ、愛媛CATV、 FM愛媛、えひめリビング新聞社
企画協力: ホワイトインターナショナル

前売券販売所

愛媛県美術館(ミュージアムショップ・南館ふれあいアートセンター)、テレビ愛媛(オンライン販売のみ)、いよてつ髙島屋、明屋書店愛媛県内店舗(一部を除く)、聖カタリナ大学(松山市北条)、コープえひめ生活文化サービス、フジグラン愛媛県内全店(松山、エミフルMASAKI、重信、川之江、新居浜、西条、今治、大洲、北浜、北宇和島)、ローソンチケット(Lコード62434)、チケットぴあ(Pコード686-616)、セブンチケット

※前売券の販売は9月22日(金)までです。

関連プログラム

ショート・レクチャー A:母と子 B:神話と伝説 C:肖像

日時 11月3日(金・祝)、23日(木・祝)
A:13時30分〜13時50分、B :14時〜14時20分、
C:14時30分〜14時50分(各日)
講師 武田信孝(当館専門学芸員)
会場 講堂
定員 先着60名(各日各回)
参加費 無料

聖カタリナ学園Presents チェンバロコンサート~描くように 語るように~

日時 10月7日(土) (1) 11時30分~ (2)13時30分~
会場 本館1 階 エントランスホール
プログラム
クーナウ:聖書ソナタ第4番「瀕死のヒゼキア王とその回復」
バッハ:カプリッチョ「最愛なる兄の旅立ちに寄せて」より ほか
演奏 ふくやま日本歌曲塾副代表、
聖カタリナ大学短期大学部非常勤講師 大澤宣晃
※鑑賞無料、申込不要。

同時開催

学校法人聖カタリナ学園創立100周年記念特別展 アルベルト・カルペンティール展-愛と真理-

会期 9月23日(土)~10月9日(月・祝)
会場:愛媛県美術館2階 特別展示室
主催:学校法人聖カタリナ学園
協力:ヨハネ・パウロ2世美術館展実行委員会(愛媛県、テレビ愛媛)
観覧料金 無料
お問い合わせ 799-2496 松山市北条660 学校法人聖カタリナ学園法人本部事務局
TEL:089-993-1300(平日9時〜16 時30分)