要予約
谷川俊太郎展関連イベント
絵本★読み聞かせ講座
ことばあそびも取り入れながら、読み聞かせのコツや絵本の楽しみ方をお伝えします。
対象:こどもとおとな(おとなのみの参加も歓迎!)
開催⽇ | 2025年7月19日(土)11:00~12:00 |
---|---|
定員 | 20名(先着順) |
場所 | 本館1階 多目的ルーム |
参加費 | 要観覧券 |
講師 | 菅弥和乃(坂の上の雲ミュージアム 指定管理者 コンソーシアム明治松山 「こども本の森 松山」室長) |
要予約
絵本★読み聞かせ講座
ことばあそびも取り入れながら、読み聞かせのコツや絵本の楽しみ方をお伝えします。
対象:こどもとおとな(おとなのみの参加も歓迎!)
開催⽇ | 2025年7月19日(土)11:00~12:00 |
---|---|
定員 | 20名(先着順) |
場所 | 本館1階 多目的ルーム |
参加費 | 要観覧券 |
講師 | 菅弥和乃(坂の上の雲ミュージアム 指定管理者 コンソーシアム明治松山 「こども本の森 松山」室長) |
企画展
愛媛朝日テレビ開局30周年記念
2025年7月5日(土)~2025年9月1日(月)
詩人・谷川俊太郎は1960年代以降、200冊以上の絵本を制作し、言葉遊びや世界の認識、ナンセンス、そして生きることや戦争、死など幅広いテーマを扱いました。展覧会では約20冊の絵本を取り上げ、原画や映像、朗読、音、インスタレーションなど、多様な形式で谷川の絵本の世界を紹介し、子どもから大人まで楽しめる内容となっています。